2326件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-12-13 令和 4年12月第 6回定例会(第2日12月13日)

その後、新庁舎建設や、郷土出身日本画家からの作品寄贈が契機となり、旧市庁舎の再利用法として美術館設立構想が出されました。1983年、昭和58年に中央図書館自然史博物館とともに開館し、倉敷市の文化施設ゾーンを形成しております。その他、各調査先の詳細につきましては、報告書に記載のとおりでございますので、御覧いただきたいと思います。  最後になりますが、5の調査のまとめでございます。

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

その資料あたりもちょっとよく見まして、どんな構想を温めておられるのか。多分それが済めばすぐに町としてどう考えるかみたいな話にも移ってくるんじゃないかと思って、今朝もちょっと副町長とそんなこと話してたとこなんですけど、町としてちゃんと理解を早くして、できればそのパブコメの締まる前にでも意見が言えるようになればいいなというふうに思っているところでございます。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

…………………………………………………………………………………  47 加嶋辰史議員(~追及~インボイス制度の周知について市民への必要な情報提供を市とし  て行うべきだと思うが、このことに対する所見について) ……………………………………………  47 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  48 加嶋辰史議員(~追及~スマートエネルギータウン構想

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

◯尾室高志教育長 GIGAスクール構想本格実施から3年目を迎えるが、児童生徒タブレット端末家庭でのスマホ等情報機器使用状況についてお尋ねでございます。お答えします。  令和4年度全国学力学習状況調査によりますと、学校授業で週1回以上ICT機器を使用したと回答した児童生徒の割合は、小学校6年生では88.0%、中学校3年生では82.9%でした。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

今はGIGAスクール構想もありますし、タブレット1人1台ありますので、そこにこれを配信してしまって、トップページにでも、鳥取市はこういう思いで子供たちを育てていますというようなことをされたらどうでしょうかとは思っております。こういったことに関して、教育長のお考えをお聞かせいただきたいと思います。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

前回、すなわち令和元年9月議会で質問して以降、市は子供の食を取り巻く状況や食をめぐる課題に対応し、安全安心な栄養バランスに優れた学校給食を安定的かつ効率的に実施するための方策や、学校給食を通じた食育推進を図るための方策などを定め、これからのよりよい学校給食に取り組む指針を定めるものとして鳥取市の学校給食基本構想を改定し、またこのたびはその基本構想に基づき、新たな学校給食センター整備を進めるための

湯梨浜町議会 2022-09-20 令和 4年第 7回定例会(第 5日 9月20日)

また、基本計画にも、家庭や職場、学校とは別の居場所としての図書館活用読書活動などを通じて地域の人とつながる環境づくりを図りますと書いてありますけども、これも先ほどと一緒で、以前からずっと構想に上がっているようなんですけども、このことについて、どのように今まで対応してこられたんでしょうか。 ○議長(浜中 武仁君) 教育長

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

そして、生涯活躍のまちの関係では、ニュータウン構想として、民間開発事業により令和2年に造成完了したレークサイド・ヴィレッジゆりはまは、一般分譲地67区画のうち59区画販売済みとなり、福祉ゾーンは昨年度までに開設した2施設に加えて障害者福祉サービス施設放課後等デイサービス施設が新たに開設し、今年8月に完成した地域密着型特別養護老人ホームを加えて本格稼働となっています。

倉吉市議会 2022-09-13 令和 4年第 6回定例会(第6号 9月13日)

1つは、シンボルマーク、ロゴタイプの制作ということですが、応募期間などについて、それから記念事業に向けたスケジュール、どんな構想やコンセプトで取り組まれようとしているのかお尋ねします。取りあえず、よろしくお願いします。 ○教育委員会事務局長種子真一君) 築地塀整備についてでございますけれども、当初、東側と西側にそれぞれ立体的な築地塀の復元を計画しておりました。

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

教育長小椋博幸君) まず、ICTによる業務改善のことでございますが、GIGAスクール構想によるICT活用というのは、タブレット効率よく使い、労働環境を改善するということももちろんあります。子どもたちのためがもちろん第一ですので、ICTによる業務効率化については十分に理解し、既に取り組んでおります。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会 目次

…………………………………………………………………………  96 太田 縁議員(~追及~姫路市との取組や成果を他の姉妹都市交流にも生かしていくべき  だと考えるが、このことに対する市長の見解について) ………………………………………………  96 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  97 太田 縁議員(~追及~城下町周辺エリア一帯の全体整備構想

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

地域医療構想に関しては、令和2年1月に厚生労働省より公立・公的病院が将来担うべき役割病床数の再検証が要請され、対象となる具体的な医療機関の名称が公表されました。しかしながら、令和2年3月に新型コロナウイルス感染症状況を踏まえ、再検証等の期限や取組の進め方については改めて整理することとされたところでございます。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第6号) 本文

まず、GIGAスクール構想事業費の件でございます。委員会設置目的推進委員役割、また委員の任期ということでございますが、設置目的につきましては、ICT機器を効果的に活用し、子供一人一人の主体的・対話的で深い学びを実現するために、ICT機器活用した教育活動教職員ICT活用能力向上についての検討及び協議をすることとしております。